牛 久 の 草 本 種 子 植 物 誌 目 次  APGW分類体系

注1) この草本種子植物誌は2021年5までに牛久市域で自生が確認された草本種子植物について、 科名とその配列順は『米倉浩司.2019.新維管束分類表.北龍館』に基づくAPGW分類体系により、科内の和名は『邑田仁監修・米倉浩司著.2012.日本維管束目録.北龍館』により配列しました。そして本表の作成に当たって、トップページ下段の文献の他 、次項のような牛久市域の植物調査報告資料を参照しました。 なお、サルトリイバラなど草本状木本5種も掲載しました。和名は原則として変種までとし、一部品種を加えました。和名は在来種と外来種に分け、外来種はいわゆる”帰化植物”で、江戸末期以降の導入逸出・渡来植物としました。

 

 注2)本植物誌の作成に当たって、トップページ下段の文献および下記の資料を参照しました。@『田中ひとみ・則武敬子・川村路子(1997):植物地区別組成調査. 牛久自然観察の森環境調査報告書U.牛久市都市計画部みどり課』 、A『小畑和男(2005):牛久市産野生維管束植物調査仮目録. 牛久市版レッドデータブック牛久における絶滅のおそれのある野生生物(植物編).牛久市建設部緑化推進課B石川満夫・渡辺泰(2011:)植生調査.牛久市協働 巨木リサーチ事業報告書.41〜51頁。C渡辺泰(2019):牛久市における外来植物名一覧.牛久の外来植物ハンドブック.97〜104頁.NPO法人うしく里山の会。

注3)本表外来種名の(特定外来生物)は@外来生物法の規制対象生物であることを示し 、Web資料の「国立研究開発法人環境研究所:侵入生物データベース維管束植物 https://www.nies.go.jp/biodiversity/invasive/DB/toc8_plants.htmlを参照、表示しました。そして外来種の(被害防止リスト)は、2015年3月に廃止された(要注意外来生物)に替わって(生態系被害防止外来種リスト)として公表されたものの略称で、Web資料の「環境省・農林水産省:生態系被害防止外来種リスト(正式名称;我が国の生態系等に被害を及ぼすおそれのある外来種リスト)https://www.env.go.jp/nature/intro/2outline/files/gairai_panf_a4.pdfを参照 、表示しました。 なお掲載ページ説明文末尾には(特定外来生物)(被害防止リスト)と併せて、「日本の侵略的外来種ワースト100」該当植物について 『平凡社.2019.最新日本の外来生物』掲載ページを注記しました。

4)本表の和名にアンダーラインのある植物名をクリックすると、当該ページが開きます。ページ下段説明表の1行目が『平凡社.1981・1982.日本の野生植物草本T〜V』、2行目『北隆館.2019.新維管束植物分類表』の科属名の表示です。同表の学名は『北隆館.2012.日本維管束植物目録』にしたがい、その他項目についてはトップページ下段の文献を参照 、引用しました。なお在来植物掲載ページ説明文末尾には、当該植物の絶滅のおそれのある程度に応じた市県国レベルのカテゴリ―を次の文献、資料に基づいて表示しました。@牛久市建設部都市計画課.2020.牛久市版レッドデータブック追補版牛久における絶滅のおそれのある野生生物植物編普及版』、A 茨城県環境部環境政策課.2012.茨城における絶滅のおそれのある野生生物植物編2012年改訂版』、B「環境省レッドリスト2020【維管束植物】:https://env.go.gp./press/17905.html

目 名

科  名

  属    名

         名

在来植物

外来植物

種子植物ー被子植物
1.スイレン 1.ジュンサイ 1.ジュンサイ Brasenia 1.ジュンサイ  
2.スイレン 2.コウホネ Nuphar 1.コウホネ  
2.センリョウ 3.センリョウ 1.チャラン Chloranthus

1.ヒトリシズカ・2.フタリシズカ

 
3.コショウ 4.ドクダミ 1.ドクダミ Houttuynia 1.ドクダミ  
2.ハンゲショウ Saururus 1.ハンゲショウ  
5.ウマノスズクサ 2.ウマノスズクサ Aristolochia 1.ウマノスズクサ  
種子植物ー被子植物ー単子葉植物
4.ショウブ 6.ショウブ 1.ショウブ Acorus 1.ショウブ・2.セキショウ  
5.オモダカ 7.サトイモ 1.テンナンショウ Arisaema

1.ウラシマソウ2.マムシグサ

 

2.アオウキクサ Lemna 1.アオウキクサ 1.ヒナウキクサ
3.ハンゲ  Pinellia 1.カラスビシャク  
4.ウキクサ Spirodela 1.ウキクサ  
8.オモダカ
1.ヘラオモダカ Alisma 1.ヘラオモダカ  
2.オモダカ  Sagittaria

1.ウリカワ・2.オモダカ

1.ナガバオモダカ(被害防止リスト)

9.ヒルムシロ 1.ヒルムシロ Potamogeton

1.ヒルムシロ

 
6.ヤマノイモ 10.ヤマノイモ 1.ヤマノイモ Dioscorea

1.オニドコロ・2.ヤマノイモ

1.ナガイモ
7.ユリ 11.イヌサフラン 1.ホウチャクソウ (チゴユリ) Disporum 1.チゴユリ・2.ホウチャクソウ  
12.サルトリイバラ 1.サルトリイバラ Smilax 1.サルトリイバラ2.シオデ  
13.ユリ 1.ウバユリ Cardiocrinum 1.ウバユリ  
2.カタクリ Erythronium 1.カタクリ  
3.ユリ Lilium 1.ヤマユリ 1.シンテッポウユリ被害防止リスト・2.タカサゴユリ
4.ホトトギス Tricyrtis 1.ヤマジノホトトギス  
8.キジカクシ 14.ラン 1.エビネ Calanthe 1.エビネ  
2.キンラン  Cephalanthera 1.キンラン・2.ギンラン3.ササバギンラン  
3.サイハイラン Cremastra 1.サイハイラン  
4.シュンラン Cymbidium 1.シュンラン2.マヤラン  

5.アツモリソウ  Cypripedium

1.クマガイソウ  
6.トラキチラン  Epipogium 1.タシロラン  
7.オニノヤガラ  Gastrodia 1.アキザキヤツシロラン2.クロヤツシロラン  
8.シュスラン Goodyera 1.ミヤマウズラ  
9.クモキリソウ Liparis 1.クモキリソウ2.コクラン  
10.ヨウラクラン Oberonia 1.ヨウラクラン  
11.ツレサギソウ  Platanthera 1.ノヤマトンボ(オオバノトンボソウ)  
12.ネジバナ Spiranthes 1.ネジバナ  
15.アヤメ 1.ヒオウギズイセン Crocosmia

 

1.ヒメヒオウギズイセン(被害防止リスト)

2.アヤメ Iris

1.アヤメ・2.シャガ ・3.ヒメシャガ

1.キショウブ (被害防止リスト)

3.ニワゼキショウ Sisyrinchium   1.アイイロニワゼキショウ・2.オオニワゼキショウ・3.ニワゼキショウ
16.ワスレナグサ 1.ワスレナグサ Hemerocallis 1.ノカンゾウ・2.ヤブカンゾウ  
17.ヒガンバナ 1.ネギ Allium 1.ノビル  
2.ハナニラ Ipheion   1.ハナニラ(被害防止リスト)
1.ヒガンバナ Lycoris 1.キツネノカミソリ ・2.ヒガンバナ  
18.クサスギカズラ 1.ハラン Aspidistra 1.ハラン(栽培逸出)  
2.ツルボ Barnardia

1.ツルボ

 

3.ギボウシ Hosta 1.オオバギボウシ2.コバギボウシ  
4.ヤブラン Liriope 1.ヒメヤブラン・2.ヤブラン  
5.ジャノヒゲ Ophiopogon 1.ジャノヒゲ・2.ナガバジャノヒゲ  
6.オオアマナ Ornithogalum   1.オオアマナ
6.ナルコユリ Polygonatum 1.アマドコロ・2.ナルコユリ・3.ヒメイズイ・4.ミヤマナルコユリ5.ワニグチソウ  
7.キチジョウソウ Reineckea 1.キチジョウソウ  
8.オオツルボ Scilla   1.シラー
9.ツユクサ 19.ツユクサ
1.ツユクサ Commelina 1ツユクサ・2.マルバツユクサ  
2.イボクサ Murdannia 1.イボクサ  
3.ヤブミョウガ Pollia

1.ヤブミョウガ

 
4.ムラサキツユクサTradescantia   1.ノハカタカラクサ(トキワツユクサ被害防止リスト )・2.ムラサキツユクサ

20.ミズアオイ

1.ホテイアオイ Eichhornia   1.ホテイアオイ(被害防止リスト
2.ミズアオイ  Monochoria 1.コナギ  
10.ショウガ 21.クズウコン 1.ミズカンナ Thalia   1.ミズカンナ
11.イ ネ

22.ガマ

1.ミクリ Sparganium 1.ミクリ  

2.ガ マ Typha

1.ガマ2.コガマ・3.ヒメガマ

 

23.ホシクサ

1.ホシクサ Eriocaulon

1.クロヒロハイヌノヒゲ・2.ニッポンイヌノヒゲ・3.ホシクサ ・4.ヒロハ イヌノヒゲ

 

24.イ

1.イ Juncus 

1.アオコウガイゼキショウ・2.イグサ・3.クサイ・4.コウガイゼキショウ5.ハリコウガイゼキショウ

 
2.スズメノヤリ Luzula 1.スズメノヤリ  

25.カヤツリグサ

1.ウキヤガラ Bolboschoenus 1.ウキヤガラ  
2.スゲ属 Carex 1.アオスゲ・2.アゼスゲ・3.アゼナルコ・4.イトアオスゲ・5.エナシヒゴクサ・6.オニスゲ7.カサス8.カワラスゲ・9.ゴウソ・10.ジュズスゲ・11.ジョウロウスゲ12.シラスゲ13.タガネソウ・14.ナキリスゲ15.ヌカスゲ16.ノゲヌカスゲ17.ヒカゲスゲ・18.ヒゴクサ19.ヒメカンスゲ20.ヒメゴウソ・21.ホソバヒカゲスゲ22.マスクサ23.ミコシガヤ・24.メアオスゲ・25.ヤブスゲ  
3.カヤツリグサ (含むヒンジカヤツリ) Cyperus (Lipocarpha)

 

1.アオガヤツリ2.アゼガヤツリ3.イガガヤツリ・4.ウシクグ・5.カヤツリグサ6.カワラスガナ・7.クグガヤツリ・8.コアゼガヤツリ9.コゴメガヤツリ10.タマガヤツリ11.ヌマガヤツリ12.ハマスゲ・13.ヒナガヤツリ・14.ヒメクグ15.ヒンジガヤツリ.16.ミズガヤツリ 1.シュロガヤツリ(被害防止リスト)・2.ショクヨウガヤツリ (キハマスゲ)
4.ハリイ  Eleocharis 1.クログワイ・2.シカクイ3.ハリイ4.マツバイ  
5.テンツキ  Fimbristylis 1.アゼテンツキ2.クロテンツキ3.コアゼテンツキ4.テンツキ・5.ヒデリコ6.ヒメテンツキ(ヒメヒラテンツキ)7.メアゼテンツキ 8.ヤマイ  
6.ホソガタホタルイ Schoenoplectiella 2.イヌホタルイ・2.カンガレイ  
7.フトイ Schoenoplectus 1.フトイ・2.サンカクイ  
8.アブラガヤ  Scirpus 1.アブラガヤ・2.コマツカサススキ・3.マツカサススキ  
26.イネ
1.ヌカボ Agrostis 1.ヌカボ・ 2.ヤマヌカボ 1.コヌカグサ(被害防止リスト)・2.ハイコヌカグサ・3.バケヌカボ・4.ヒメヌカボ
2.ヌカススキ Aira   1.ハナヌカススキ
3.スズメノテッポウ Alopecurus 1.スズメノテッポウ・2.ノハラスズメノテッポウ  
4.メリケンカルカヤ Andropogon   1.メリケンカルカヤ(被害防止リスト)
5.ハルガヤ Anthoxanthum 1.コウボウ 1.ハルガヤ(被害防止リスト)
6.コブナグサ Arthraxon 1.コブナグサ  
7.トダシバ Arundinella 1.トダシバ  
8.カラスムギ Avena 1.カラスムギ 1.マカラスムギ
9.カズノコグサ Beckmannia 1.カズノコグサ(ミノゴメ)  
10.コバンソウ Briza   1.コバンソウ・2.ヒメコバンソウ
11.ススメノチャヒキ Bromus 1.キツネガヤ2.スズメノチャヒキ 1.アレチノチャヒキ・2.イヌムギ3.ヒゲナガスズメノチャヒキ・4.ヤクナガイヌムギ
12.ノガリヤス Calamagrostis 1.ノガリヤス・2.ヤマアワ  
13.クリノイガ (含むチカラシバ) Cenchrus (Pennisetum) 1.チカラシバ  
14.ジュズダマ Coix 1.ジュズダマ  
15.オガルカヤ Cymbopogon 1.オガルカヤ  
16.ギョウギシバ Cynodon 1.ギョウギシバ  
17.カモガヤ Dactylis   1.カモガヤ(被害防止リスト)
18.ケヌカキビ Dichantheliium   2.ニコゲヌカキビ
19.メヒシバ Digitaria 1.アキメヒシバ2.コメヒシバ3.メヒシバ  
20.イヌビエ Echinochloa 1.イヌビエ(ケイヌビエ)・2.タイヌビエ・3.ヒメイヌビエ ・4.ヒメタイヌビエ  
21.オヒシバ Eleusine 1.オヒシバ  
22エゾムギ Elymus 1.アオカモジグサ・2.カモジグサ  
23.スズメガヤ Eragrostis 1.オオニワホコリ・2.カゼクサ・3.コゴメカゼクサ・4.スズメガヤ・5.ニワホコリ 1.コスズメガヤ2.シナダレススメガヤ被害防止リスト
24.ナルコビエ Eriochloa 1.ナルコビエ  
25.ウシノケグサ (含むナギナタガヤ) Festuca (Vulpia) 1.トボシガラ 1.オオウシノケグサ・2.ナギナタガヤ(被害防止リスト)
26.ドジョウツナギ Glyceria 1.ウキガヤ  
27.ウシノシッペイ Hemarthria 1.ウシノシッペイ  
28.チガヤ Imperata 1.チガヤ2.ケナシチガヤ  
29.チゴザサ Isachne 1.チゴザサ  
30.ウサギノオ Lagurus   1.ウサギノオ
31.サヤヌカグサ Leersia 1.アシカキ・2.エゾノサヤヌカグサ・3.サヤヌカグ  
32.ホソムギ (含むヒロハノウシノケグサ)Lollium  (Schedonorus)   1.オニウシノケグサ(被害防止リスト)・2.ネズミムギ(被害防止リスト)・3.ヒロハノウシノケグサ ・4.ホソムギ(被害防止リスト)
33.ササクサ Lophatherum 1.ササクサ  
34.アシボソ  Microstegium 1.アシボソ・2.ササガヤ・3.ヒメアシボソ  
35.ススキ Miscanthus 1.オギ2.ススキ  
36.ネズミガヤ Muhlenbergia 1.ネズミガヤ  
37.チヂミザサ Oplismenus 1.ケチヂミザサ(チヂミザサ  
38.キビ Panicum 1.ヌカキビ 1.オオクサキビ(被害防止リスト)
39.スズメノヒエ Paspalum 1.スズメノヒエ 1.アメリカスズメノヒエ(被害防(被害防止リスト)・2.キシュウスズメノヒエ(被害防止シリスト)・3.シマスズメノヒエ(被害防止リスト)
40.クサヨシ Phalaris 1.クサヨシ 1.カナリークサヨシ
41.アワガエリ Phleum   1.オオアワガエリ(被害防止リスト)
42.ヨシ Phragmites 1.ヨシ  
43.ナガハグサ Poa 1.イチゴツナギ・2.スズメノカタビラ3.タマミゾイチゴツナギ4.ミゾイチゴツナギ 1.オオスズメノカタビラ・2.ナガハグサ
44.ヒエガエリ Polypogon 1.ヒエガエリ  
45.ヌメリグサ Sacciolepis 1.ヌメリグサ・2.ハイヌメリ  
46.ウシクサ Schizachyrium 1.ウシクサ  
47.エノコログサ Setaria 1.アキノエノコログサ・2.エノコログサ3.キンエノコロ4.コツブキンエノコログサ  
48.モロコシ Sorghum   1.セイバンモロコシ(被害防止リスト)
49.オオアブラススキ Spodiopogon 1.アブラススキ  
50.ネズミノオ Sporobolus  1.ネズミノオ  
51.ハネガヤ Stipa 1.ハネガヤ  
52.カニツリグサ Trisetum 1.カニツリグサ  
53.マコモ Zizania 1.マコモ  
54.シバ Zoysia 1.シバ  
種子植物ー被子植物ー真正双子葉植物
12.キンポウゲ

27.ケシ

1.クサノオウ Chelidonium 1.クサノオウ  
2.キケマン Corydalis 1.ジロボウエンゴサク 2.ムラサキケマン3.ヤマエンゴサク  
3.シラユキゲシ Eomecon   1.シラユキゲシ
4.タケニグサ Macleaya タケニグサ  
5.ケシ Papver

 

1.アツミゲシ被害防止リスト・2.ナガミヒナゲシ

28.ツヅラフジ 1.アオツヅラフジ Cocculus 1.アオツヅラフジ(木本)  
29.メギ 1.イカリソウ Epimedium 1.イカリウソウ  
30.キンポウゲ
1.トリカブト Aconitum 1.ツクバトリカブト  
2.ルイヨウショウマ ( 含むサラシナショウマ) Actaea (Cimicifuga 1.イヌショウマ  
3.イチリンソウ Anemone 1.イチリンソウ・2.ニリンソウ  
4.センニンソウ Clematis 1.コボタンヅル・2.センニンソウ・3.ハンショウ ヅル・4.ボタンヅル  
5.ヒエンソウ Delphinium   1.セリバヒエンソウ
6.キンポウゲ Ranunculus 1.ウマノアシガタ2.キツネノボタン・3.ケキツネノボタン・4.タガラシ・5.ヤマキツネノボタン  
7.ヒメウズ Semiaquilegia 1.ヒメウズ  
8.カラマツソウ Thalictrum 1.アキカラマツ  
13.ヤマモガシ 31.ハス 1.ハス Nelumbo 1.ハス  
14.ユキノシタ 32.ユキノシタ 1.チダケサシ Astilbe 1.チダケサシ  
2.ネコノメソウ Chrysosplenium 1.ヤマネコノメソウ  
3.ユキノシタ Saxifraga 1.ユキノシタ  
33.ベンケイソウ  1.アズマツメクサ Crassula (Tillaea)

1.アズマツメク

 

2.マンネングサ Sedum

1.コモチマンネングサ

1.オカタイトゴメ・2.ツルマンネングサ ・3.メキシコマンネングサ

34.タコノアシ 1.タコノアシ Penthorum 1.タコノアシ  
35.アリノトウグサ 1.フサモ Myriophyllum   1.オオフサモ(特定外来生物・被害防止リスト
15.ブドウ 36.ブドウ 1.ノブドウ Ampelopsis 1.ノブドウ(木本)  
2.ハマヤブカラシCayratia 1.ヤブガラシ  
16.マメ 37.マメ
1.クサネム Aeschynomene 1.クサネム  
2.ヤブマメ Amphicarpaea 1.ヤブマメ  
3.ホドイモ Apios 1.ホドイモ  
4.ゲンゲ Astragalus   1.レンゲソウ
5.カワラケツメイ Chamaecrista 1.カワラケツメイ  
6.タヌキマメ Crotalaria 1.タヌキマメ  
7.アコウマイハギ Desmodium   1.アレチヌスビトハギ被害防止リスト
8.ノササゲ Dumasia 1.ノササゲ  
9.ノアズキ Dunbaria 1.ノアズキ  
10.ダイズ Glycine 1.ツルマメ  
11.ヌスビトハギ Hylodesmum 1.ヌスビトハギ2.フジカンゾウ3.ヤブハギ  
12.コマツナギ Indigofera 1.コマツナギ(草状低木)  
13.ヤハズソウ Kummerowia 1.マルバヤハズソウ・2.ヤハズソウ  
14.レンリソウ Lathyrus 1.レンリソウ  
15.ハギ Lespedeza 1.ネコハギ2.ハイメドハギ 3.マキエハギ・4.メドハギ  
16.ミヤコグサ Lotus 1.ミヤコグサ  
17.ウマゴヤシ Medicago   1.ムラサキウマゴヤシ
18.シナガワハギ Melilotus   1.シナガワハギ
19.クズ Pueraria 1.クズ  
20.タンキリマメ Rhynchosia 1.トキリマメ  
21.センナ Senna   1.エビスグサ
22.クララ Sophora 1.クララ  
23.シャジクソウ Trifolium   1.アカツメクサ・2.クスダマツメクサ3.コメツブツメクサ4.シロツメクサ5.ベニバナツメクサ
24.ソラマメ Vicia 1.オオバクサフジ2.カスマグサ3.カラスノエンドウ4.クサフジ5.シロバナヤハズエンドウ・6.スズメノエンドウ7.ツルフジバカマ・8.ホソバヤハズエンドウ 1.ナヨクサフジ(被害防止リスト)
25.ササゲ Vigna 1.ヤブツルアズキ  
38.ヒメハギ 1.ヒメハギ Polygara 1.ヒメハギ  
17.バラ 39.バラ
1.キンミズヒキ Agrimonia 1.キンミズヒキ・2.ヒメキンミズヒキ  
2.キジムシロ (含むヘビイチゴ) Potentilla (Duchesnea) 1.オヘビイチゴ・2.キジムシロ・3.ミツバツチグリ・4.ヘビイチゴ・5.ヤブヘビイチゴ 1.オキジムシロ
3.ワレモコウ Sanguisorba 1.ナガ ボノアカワレモコウ・2.ナガボノシロワレモコウ3.ワレモコウ  
40.アサ 1.カラハナソウ Humulus 1.カナムグラ  
41.ク ワ 1.クワクサ Fatoua

1.クワクサ

 
42.イラクサ
1.カ1ムシ Boehmeria 1.アオカラムシ・2.カラムシ3.クサコアカソ・4.メヤブマオ5.ヤブマオ 1.ナンバンカラムシ
2.ウワバミソウ Elatostema 1.ウワバミソウ  
3.カテンソウ Nanocnide 1.カテンソウ  
4.ミズ Pilea 1.アオミズ  
18.ウリ 43.ウリ
1.ゴキヅル Actinostemma 1.ゴキ ヅル  
2.アマチャヅル Gynostemma 1.アマチャ ヅル  
3.アレチウリ Sicyos   1.アレチウリ(特定外来生物 ・被害防止リスト)
4.カラスウリ Trichosanthes 1.カラスウリ2.キカラスウリ  
5.スズメウリ Zehneria 1.スズメウリ  
19.カタバミ 44.カタバミ 1.カタバミ Oxalis

1.アカカタバミ2.カタバミ

1.イモカタバミ・2.オッタチカタバミ・3. ハナカタバミ・4.ムラサキタタバミ

20.キントラノオ 45.オトギリソウ 1.オトギリソウ Hypericum

1.オトギリソウ・2.コケオトギリ ・3.トモエソウ

1.オオカナダオトギリ
46.ミゾハコベ 1.ミゾハコベ Elatine

1.ゾハコベ

 
47.スミレ 1.スミレ Viola

1.アオイスミレ2.アツバスミレ・3.アカネスミレ・4.アリアケスミレ・5.オカスミレ・6.コスミレ・7.スミレ8.タチツボスミレ9.ツボスミレ10.ニオイタチツボスミレ11.ノジスミレ12.ヒゴスミレ13.ヒメスミレ14.マルバスミレ(ケマルバスミレ) 

1.アメリカスミレサイシン2.ニオイスミレ・3.ビオラ
48.トウダイグサ 1.エノキグサ Acalypha

1.エノキグサ

 
2.トウダイグサ Euphorbia 1.センダイタイゲキ・2.タカトウダイ・3.トウダイグサ・4.ナツトウダイ・5.ニシキソウ

1.オオニシキソウ・2.コニシキソウ

49.アマ 1.アマ Linum  

1.キバナノマツバニンジン

50.コミカンソウ 1.コミカンソウ Phyllanthus

コミカンソウ・ヒメミカンソウ

ナガエコミカンソウ

21.フウロソウ 51.フウロソウ 1.オランダフウロ Erodium

 

1.ナガミオランダフウロ
2.フウロソウ Geranium 1.ゲンノショウコ2.タチフウロ 1.アメリカフウロ ・2.チゴフウロ・3.ヒメフウロ・4.マルバフウロ
22.フトモモ 52.ミソハギ
1.ヒメミソハギ Ammannia 1.ヒメミソハギ 1.ホソバヒメミソハギ
2.ミソハギ Lythrum 1.エゾミソハギ2.ミソハギ  
3.キカシグサ Rotala 1.キカシグサ・2.ミズマツバ 1.アメリカキカシグサ
53.アカバナ 1.ミズタマソウ Circaea

1.ウシタキソウ2.ミズタマソウ

 

2.アカバナ Epilobium 1.アカバナ 1.ノダアカバナ2.ムクゲアカバナ(ススヤアカバナ)
3.チョウジタデ Ludwigia 1.ウスゲチョウジタデ2.チョウジタデ 1.ヒレタゴボウ
4.マツヨイグサ Oenothera   1.オオマツヨイグサ・2.コマツヨイグサ被害防止リスト)・3.ヒルザキツキミソウ4.マツヨイグサ5.メマツヨイグサ6.ユウゲショウ
23.アオイ

54.アオイ

1.イチビ Abutilon   1.イチビ
2.ニシキアオイ Anoda   1.ニシキアオイ
3.カラスノゴマ Corchoropsis 1.カラスノゴマ  
4.フヨウ Hiiscus   1.ギンセンカ
5.ゼニアオイ Malva   1.ゼニアオイ2.ゼニバアオイ
6.キンゴジカ Sida  

1.アメリカキンゴジカ

24.アブラナ 55.アブラナ
1.シロイヌナズナ Arabidopsis   1.シロイヌナズナ
2.ヤマハタザオ Arabis 1.ヤマハタザオ  
3.ヤマガラシ Barbarea   1.ハルザキヤマガラシ被害防止リスト
4.アブラナ Brassica   1.セイヨウアブラナ2.セイヨウカラシナ被害防止リスト
5.ナズナ Capsella 1.ナズナ  
6.タネツケバナ Cardamine 1.タネツケバナ・2.ミズタネツケバナ 1.コタネツケバナ・2.ミチタネツケバナ
7.クジラグサ Descurainia   1.クジラグサ
8.イヌナズナ Draba 1.イヌナズナ  
9.マメグンバイナズナ Lepidium   1.カラクサナズナ・2.マメグンバイナズナ
10.ゴウダソウ Lunaria   1.ゴウダソウ
11.オランダガラシ Nasturtium   1.オランダガラシ(クレソン・被害防止リスト)
12.ショカッサイ Orychophragmus   1.ハナダイコン(ショカッサイ)
13.イヌガラシ Rorippa 1.イヌガラシ2.コイヌガラシ・3.スカシタゴボウ 1.キレハイヌガラシ
14.キバナハタザオ Sisymbrium   1.カキネガラシ
15.グンバイナズナ Thlaspi   1.グンバイナズナ
25.ビャクダン 56.ビャクダン 1.カナビキソウ Thesium

1.カナビキソウ

 
26.ナデシコ 57.タデ
1.ソバ Fagopyrum

 

1.シャクチリソバ被害防止リスト

2.ソバカズラ (含むイタドリ・ツルドクダミ) Fallopia (Reynoutria・Pleuropterus)  1.イタドリ 1.ツルドクダミ被害防止リスト
3.イヌタデ (含むミズヒキ) Persicaria (Antenoron)  1.アキノウナギツカミ2.イシミカワ・3.イヌタデ4.オオイヌタデ・5.オオハルタデ・6.オオミゾソバ7.オニミズヒキ・8.サクラタデ9.サデクサ・10.サナエタデ・11.シロバナサクラタデ12.ネバリタデ・13.ヌカボタデ14.ハナタデ・15.ハルタデ16.ホソバノウナギツカミ・17.ボントクタデ・18.ママコノシリヌグイ・19.ミズヒキ20.ミゾソバ21.ヤナギタデ22.ヤノネグサ 1.オオケタデ・2.ヒメツルソバ被害防止リスト
4.ミチヤナギ Polygonum 1.ミチヤナギ 1.ハイミチヤナギ
5.ギシギシ Rumex 1.ギシギシ2.スイバ・3.ノダイオウ 1.アレチギシギシ2.エゾノギシギシ被害防止リスト3.ナガバギシギシ被害防止リスト・4.ヒメスイバ 被害防止リスト
58.ナデシコ
1.ノミノツヅリ Arenaria 1.ノミノツヅリ  
2.ミミナグサ Cerastium 1.ミミナグサ 1.オランダミミナグサ
3.ナデシコ Dianthus 1.カワラナデシコ  
4.コモチナデシコ  Petrorhagia   1.イヌコモチナデシコ
5.ツメクサ Sagina 1.ツメクサ  
6.マンテマ  Silene 1.フシグロセンノウ 1.シロバナマンテマ2.スイセンノウ・3.ムシトリナデシコ被害防止リスト)・4.ムシトリマンテマ
7.ハコベ (含むウシハコベ) Stellaria Myosoton) 1.ウシハコベ2.ノミノフスマ 1.ハコベ(コハコベ)
59.ヒユ
1.イノコズチ Achyranthes 1.イノコズチ・2.ヒナタイノコズチ3.ヤナギイノコズチ  
2.ツルノゲイトウ Alternanhera   1.ナガエツルノゲイトウ(特定外来生物・被害防止 リスト
3.ヒユ Amaranthus 1.イヌビユ 1.アオゲイトウ・2.ハリビユ・3.ホソアオゲイトウ4.ホナガアオゲイトウ ・5.ホナガイヌビユ(アオビユ)
4.ホウキギ Bassia (Kochia)

 

1.ホウキギ

5.アカザ Chenopodium 1.アカザ・2.コアカザ3.シロザ  
6.アリタソウ Dysphania   1.アリタソウ2.ゴウシュウアリタソウ
60.ヤマゴボウ 1.ヤマゴボウ Phytolacca  

1.ヨウシュヤマゴボウ

61.オシロイバナ 1.オシロイバナ Mirabilis  

1.オシロイバナ

62.ザクロソウ 1.ザクロソウ Mollugo 1.ザクロソウ 1.クルマバザクロソウ
63.スベリヒユ 1.スベリヒユ Portulaca 1.スベリヒユ  
27.ツツジ 64.ツリフネソウ 1.ツリフネソウ Impatiens 1.キツリフネ2.ツリフネソウ  
65.サクラソウ
1.コナスビ属 Lysimachia

1.イヌヌマトラノオ・2.オカトラノオ・3.コナスビ(ナガエコナスビ)4.ヌマトラノオ ・5.ノジオカトラノオ・6.ノジトラノオ

 
66.ツツジ 1.ギンリョウソウ Monotropastrum 1.ギンリョウソウ  
2.イチヤクソウ Pyrola

1.イチヤクソウ

 
28.リンドウ 67.アカネ
1.オオフタババムグラ Diodia   1.オオフタバムグラ被害防止リスト・2.メリケンムグラ
2.ヤエムグラ Galium 1.オオバノヤエムグラ2.ヒメヨツバムグラ・3.ホソバノヨツバムグラ4.ヤエムグラ  
3.ハシカグサ Neanotis

1.ハシカグサ

 
4.フタバムグラ Oldendandia

1.フタバムグラ

 
5.ヘクソカズラ Paederia

1.ヘクソカズラ(ヤエトバナ)

 
6.アカネ Rubia

1.アカネ

 
7.ハナヤエムグラ Sherardia   1..ハナヤエムグラ
68.リンドウ

1.リンドウ Gentiana

1.フデリンドウ  
2.センブリ Swertia 1.センブリ  
69.キョウチクトウ
1.イケマ (含むガガイモ) Cynanchum (Metaplexis) 1.ガガイモ  
2.ツルニチニイソウ Vinca   1.ツルニチニチソウ被害防止リスト
3.カモメズル Vincetoxicum 1.コバノカモメ ヅル  
29.ムラサキ 70.ムラサキ
1.ハナイバナ Bothriospermum 1.ハナイバナ  
2.ムラサキ Lithospermum

1.ホタルカズラ

1.イヌムラサキ

3.ヒレハリソウ Symphytum   1.ヒレハリソウ
4.キュウリグサ Trigonotis 1.キュウリグサ  
30.ナス 71.ヒルガオ
1.ヒルガオ Convolvulus  (Calystegia コヒルガオヒルガオヒロハヒルガオ  
2.ネナシカズラ Cuscuta

 

1.アメリカネナシカズラ被害防止リスト

3.サツマイモ Ipomoea    1.アメリカアサガオ被害防止リスト2.マメアサガオ被害防止リスト3.マルバアサガオ被害防止リスト4.マルバアメリカアサガオ被害防止リスト)・5.マルバルコウ ・6.ルコウソウ
72.ナス
1.チョウセンアサガオ Datura   1.ケチョウセンアサガオ被害防止リスト・ 2.ヨウシュチョウセンアサガオ被害防止リスト
2.イガホオズキ Physaliastrum 1.イガホオズキ  
3.ホオズキ Physalis   1.ホオズキ・2.ヒメセンナリホオ ズキ
4.ナス Solanum 1.イヌホオズキ・2.ヒヨドリジョウゴ 1.アメリカイヌホオズキ2.オオイヌホオズキ3.ケイヌホオズキ・4.ハリナスビ5.ワルナスビ
5.ハダカホオズキ Tubocapsicum

1.ハダカホオズキ

 
31.シソ 73.オオバコ
1.アワゴケ Callitriche 1.アワゴケ・2.ミズハコベ  
2.ツタバウンラン Cymbalaria   1.ツタバウンラン
3.サワトウガラシ Deinostema 1.サワトウガラシ2.マルバノサワトウガラシ  
4.アブノメ Dopatrium 1.アブノメ  
5.シソクサ Limnophila 1.キクモ2.シソクサ  
6.マツバウンラン Nuttallanthus   1.マツバウンラン
7.オオバコ Plantago

1.オオバコ

1.ツボミオオバコ・2.ヘラオオバコ
8.クワガタソウ Veronica 1.イヌノフグリ2.カワヂシャ3.ムシクサ 1.オオイヌノフグリ2.オオカワヂシャ(特定外来生物・被害防止リスト3.タチイヌノフグリ4.フラサバソウ
74.ゴマノハグサ 1.ゴマノハグサ Scrophularia 1.ゴマノハグサ

 

2.モウズイカ Verbascum   1.ビロードモウズイカ
75.アゼナ
1.アゼナ Lindernia 1.アゼトウガラシ2.アゼナ・2.ウリクサ3.スズメノトウガラシ 1.アメリカアゼナ2.タケトアゼナ・3.ヒメアメリカアゼナ
76.キツネノマゴ 1.キツネノマゴ Justicia

1.キツネノマゴ

 
77.クマツヅラ 1.イワダレソウ Phyla   1.ヒメイワダレソウ被害防止リスト
2.クマツヅラ Verbena 1.クマツヅラ 1.ヤナギハナガサ
78.シソ
1.キランソウ Ajuga

1.キランソウ2.ジュウニヒトエ3.ツクバキンモンソウ4.ツルカコソウ

1.セイヨウキランソウ

2.トウバナ Clinopodium 1.イヌトウバナ・2.トウバナ  
3.ナギナタコウジュ Elsholtzia 1.ナギナタコウジュ  
4.カキドオシ Glechoma 1.カキドオシ  
5.ヤマハッカ Isodon 1.ヤマハッカ  
6.オドリコソウ Lamium 1.オドリコソウ2.ホトケノザ 1.ヒメオドリコソウ
7.シロネ Lycopus 1.コシロネ・2.シロネ  
8.ハッカ Mentha 1.ハッカ・ 2.ヒメハッカ 1.マルバハッカ
9.イヌコウジュ Mosla 1.イヌコウジュ・2.ヒメジソ  
10.シソ Perilla   1.エゴマ
11.ヒゲオシベ Pogostemon 1.ミズネコノオ  
12.ウツボグサ Prunella 1.ウツボグサ  
13.アキギリ Salvia 1.アキノタムラソウ・2.キバナアキギリ  
14.タツナミソウ Scutellaria 1.オカタツナミソウ・2.コバノタツナミ3.タツナミソウ・4.ヒメナミキ・5.ヤマタツナミソウ  
15.イヌゴマ Stachys 1.イヌゴマ  
16.ニガクサ Teucrium

1.ツルニガクサ2.ニガクサ

 
17.カリガネソウ Tripora 1.カリガネソウ  
79.サギゴケ 1.サギゴケ Mazus 1.サギゴケ2.トキワハゼ  
80.ハエドクソウ 1.ハエドクソウ Phryma

1.ハエドクソウ

 
81.ハマウツボ 1.ナンバンギセル Aeginetia

1.ナンバンギセル

 

2.ママコナ Melampyrum 1.ママコナ  
3.ハマウツボ Orobanche   1.ヤセウツボ
4.コシオガマ Phtheirospermum 1.コシオガマ  
5.ヒキヨモギ Siphonostegia 1.ヒキヨモギ  
32.キク 82.キキョウ
1.ツリガネニンジン Adenophora 1.ツリガネニンジン  
2.ツルニンジン Codonopsis 1.ツルニンジン  
3.ミゾカクシ Lobelia 1.アゼムシロ(ミゾカクシ)  
4.タニギキョウ Peracarpa 1.タニギキョウ  
5.キキョウ Platycodon   1.キキョウソウ・2.ヒナキキョウソウ
83.キク
1.モミジハグマ Ainsliaea 1.キッコウハグマ  
2.ブタクサ Ambrosia   1.オオブタクサ被害防止リスト2.ブタクサ
3.ヨモギ Artemisia 1.オトコヨモギ2.ヨモギ  
4.シオン(含むヨメナ) Aster Kalimeris) 1.カントウヨメナ・2.シラヤマギク・3.ノコンギク 1.ペラペラヨメナ被害防止リスト
5.オケラ Atractylodes 1.オケラ  
6.センダングサ Bidens 1.タウコギ2.センダングサ 1.アイノコセンダングサ・2.アメリカセンダングサ被害防止リスト・3.コシロノセンダングサ・4.コセンダングサ5.コバノセンダングサ
7.ヒレアザミ Carduus 1.ヒレアザミ  
8.ヤブタバコ Carpesium 1.ガンクビソウ2.コヤブタバコ・3.サジガンクビソウ4.ヤブタバコ  
9.ヤグルマアザミ Centaurea   1.ヤグルマギク
10.トキンソウ Centipeda 1.トキンソウ  
11.キク Chrysanthemum 1.キクタニギク  
12.アザミ Cirsium 1.タカアザミ2.トネアザミ3..ノアザミ4.ノハラアザミ 1.アメリカオニアザミ被害防止リスト
13.ハルシャギク Coreopsis   1.オオキンケイギク(特定外来生物・被害防止リスト・2.ハルシャギク被害防止リスト
14.タカサゴトキンソウ(マメカミツレ) Cotula   1.マメカミツレ
15.ベニバナボロギク Crassocephalum   1.ベニバナボロギク
16アゼトウナ Crepidiastrum 1.ヤクシソウ  
17.タカサブロウ Eclipta 1.タカサブロウ 1.アメリカタカサブロウ
18.タケダグサ Erechtites   1.ダンドボロギク
19.アズマギクギ(含むイズハハコ・ヒメジヨォン) Erigeron Conyza・Stenactis )   1.アレチノギク・2.オオアレチノギク・3.ハルジオン・4.ヒメジョオン被害防止リスト・5.ヒメムカシヨモギ6.ヘラバヒメジョオン
20.ヒヨドリバナ Eupatorium 1.サケバヒヨドリ・2.フジバカマ・3.ヒヨドリバナ  
21.コゴメギク Galinsoga   1.ハキダメギク
22.チチコグサモドキ Gamochaeta   1.ウスベニチチコグサ・2.ウラジロチチコグサ3.タチチチコグサ4.チチコグサモドキ
23.チチコグサ Gnaphalium Euchiton) 1.アキノハハコグサ・2.チチコグサ  
24.ヒマワリ Helianthus   1.キクイモ
25.キツネアザミ Hemistepta 1.キツネアザミ  
26.ブタナ Hypochoeris   1.ブタナ
27.オグルマ Inula 1.オグルマ  
28.ニガナ Ixeridium 1..ニガナ  
29.ノニガナ Ixeris 1.イワニガナ(ジシバリ )2.オオジシバリ3.ノニガナ  
30.チシャ(含むアキノノゲシ) LactucaPterocypsela) 1.アキノノゲシ2.ムラサキニガナ・3.ヤマニガナ  
31.ヤブタビラコ Lapsanastrum 1.コオニタビラコ・2ヤブタビラコ  
31.センボンヤリ Leibnitzia 1.センボンヤリ  
33.フランスギク Leucanthemum   1.フランスギク被害防止リスト
34.シカギク Matricaria   1.カミツレ
35.コウヤボウキ Pertya 1.カシワバハグマ2.コウヤボウキ(小低木)  
36.フキ Petasites 1.フキ  
37.ハハコグサ Pseudognaphalium 1.アキノハハコグサ・2.ハハコグサ  
38.ノボロギク Senecio   1.ノボロギク
39.メナモミ Siegesbeckia 1.コメナモミ・2.メナモミ  
40.アキノキリンソウ Solidago 1.アキノキリンソウ 1.セイタカアワダチソウ被害防止リスト
41.ノゲシ Sonchus 1.ノゲシ 1.オニノゲシ
42.ヤブレガサ Syneilesis 1.ヤブレガサ  
ホウキギク Symphyotrichum   1.ヒロハホウキギク
43.ヤマボクチ Synrus 1.ハバヤマボクチ  
44.タンポポ Taraxacum 1.カントウタンポポ2.シロバナタンポポ 1.セイヨタンポポ被害防止リスト
45.オナモミ Xanthium   1.オオオナモミ被害防止リスト
46.オニタビラコ Youngia 1.オニタビラコ2.ヤクシソウ  
33.マツムシソウ 84.レンプクソウ 1.ニワトコ Sambucus 1.ソクズ(クサニワトコ)  
85.スイカズラ 2.オミナエシ Patrinia

1.オトコエシ2.オミナエシ

 

3.ノヂシャ Valerianella   1.ノヂシャ
34.セリ 86.ウコギ 1.タラノキ Aralia

1.ウド

 
2.チドメグサ Hydrocotyle 1.オオチドメ(ヤマチドメ・2.チドメグサ・3.ノチドメ・ヒメチドメ  
87.セ リ
1.シシウド Angelica 1.アシタバ(栽培逸出)・2.ノダケ  
2.ツボクサ Centella 1.ツボクサ  
3.セントウソウ Chamaele 1.セントウソウ  
4.ミツバ Cryptotaenia 1.ミツバ  
5.ニンジン Daucus   1.ゴウシュウヤブジラミ・2.ノラニンジン
6.イブキボウフウ Libanotis 1.イブキボウフウ  
7.セリ Oenanthe 1.セリ  
8.ヤブニンジン Osmorhiza 1.ヤブニンジン  
9.ウマノミツバ Sanicula  1.ウマノミツバ  
10.カノツメソウ Spuriopimpinella 1.カノツメソウ  
11.ヤブジラミ Torilis 1.ヤブジラミ  

back

home